公演情報
SCHEDULE

リコーダー・アンサンブル
FRUTTA FANTASIA フルッタ・ファンタジア
(いにしえ)のルネッサンス音楽への誘い

7月1日(土)開演14:00(開場13:30)
入場料: 2,000円 (全自由席)
チケット発売日 4月10日(月) 10:00~

2023年度
秋篠マンデーロビーコンサート

2023/4/175/156/19、7/24、
8/21、9/25、10/16、11/20、1218
2024/1/15、2/26、3/18
開演14:00(開場13:30)
入場料:500円(全自由席)
◆ 5/15の写真を掲出しました ◆

第41回なら市民文化祭 なら市民フェスティバル2023
なら市民フェスティバル受賞者による

緑の祭典
古都で響き合う ~音・人・和~

2023/5/28(日)
13:00 開場 / 13:30 開演
入場料 300円(全自由席)

第19回
秋篠音楽堂室内楽フェスタ 出演者募集

受付期間
2023年5月1日(月) ~5月31日(水) 必着

こどもの日
小さな紳士・淑女のためのコンサート
in あきしの

2023 年5 月5 日(金・祝) 14:00 開演 13:30 開場
入場無料(全自由席)

秋篠うたくらぶ 
第八回 秋篠うた人演奏会

2023年5月14日(日) 14:00 開演 (13:30 開場)
入場料: 一般 2,500円(全自由席)
      秋篠うたくらぶ会員 無料
◆ 当日写真を掲出しました ◆

秋篠音楽堂 室内楽ロビーコンサート Vol.2
Kammermusik Freude
室内楽の愉しみ
~華麗なるピアノトリオの世界~

4月23日(土)開演14:00(開場13:30)
入場料: 前売1,000円
◆ 当日写真を掲載しました ◆

2022年度
秋篠マンデーロビーコンサート

開催日
8/8、9/12,10/17、11/21、12/19
2023年1/162/203/20
開演14:00(開場13:30)
入場料:500円(全自由席)
 ◆3/20の写真を掲載しました◆

ABOUT Akishino Ongakudo

秋篠音楽堂について

古都奈良の本格クラシック専用ホールで
くつろぎのひとときを

クラシック専用ホールとして造られた秋篠音楽堂は、関西随一の音の響きをもちピアノリサイタルをはじめ、
室内楽や小編成のクラシックに最適な音楽ホールです。
ホールだけでなく、ロビーにもグランドピアノを設置し、ロビーコンサートを開催し
たくさんのお客様に、音楽の魅力にふれていただける機会を毎月設けております。

ここでしか味わうことのできない音の響きを、全身で体感してください。

伝統芸能の部

室内楽の部

秋篠うたくらぶ

名画鑑賞会

子どもの日
小さな紳士・淑女のためのコンサートinあきしの
参加申込書

詳しくはこちら

応募締切 2023 年3 月25 日(土)必着

Buongiorno! イタリア語講座

詳しくはこちら

創立1978年、歴史あるイタリア文化会館-大阪所属のネイティブのイタリア人講師がていねいにお教えいたします。

what's new

2022.8.1

■2022年(令和4年)10月1日より秋篠音楽堂ロビーのご利用いただけます

 お申込み開始・・・2022年8月1日より
 詳しくはこちらをご確認ください


2020.11.1

■お知らせ:ご来館のお客様へお願いとご注意

新型コロナウイルスの感染拡大防止対応のためスケジュール変更があります。詳細はこちら

貸ホールのご案内

~ あなたの奏でる音色が響き渡る ~

音の響きを追求したクラシック専用ホール「秋篠音楽堂」。
ピアノリサイタルをはじめ、室内楽や小編成のクラシックに最適なホールとなっております。ロビーを使用して小規模なコンサートや、文化的催事の講演会を行っていただくことが出来ます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

NPO法人奈良芸能文化協会
日本トスティ歌曲コンクール
奈良市国際音楽交流協議会 ならイメック
秋篠音楽堂

〒631-8511
奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー6階

0742-35-7070

営業時間 / 10:00~17:00

(c) 2001-2020 秋篠音楽堂